宿題vol.3は以下のような内容でした。
それに対して私ならこう返すというものをご紹介します。

【宿題vol.3】

---------

お名前:といあ わせ子

メールアドレス:[email protected]

お問い合わせ内容:

こんにちは。はじめまして。わせ子と申します。

先生のレッスンに非常に興味を持っています。

土日のレッスンを希望しますが、

大丈夫でしょうか?

教えてください。

---------

このような新規問い合わせメールを頂いた方に
平日のレッスンしかしていないこと、
平日のレッスンに誘導するような返信を考えてみて下さい。

★★私の回答★★

といあわせ子様

初めまして。
こんにちは。

りらかなパン主宰、
倉地加奈子と申します。

この度は数ある
パン教室の中から
りらかなパン教室に
お問い合わせを頂きまして
誠にありがとうございます。

お問い合わせ頂きました
土日のレッスンですが、
あいにく土曜日、日曜日は
レッスンの設定を
致しておりません。

というのも元々パン教室を
始めた理由が、
女性らしく自立したいと
いうこともあり、

母である役目もしっかりと
話しながら
教室を運営していきたい
ということで、

土日は家族で過ごす
時間に当てさせて
頂いております。

しかし、こちらの
都合を通させて頂く以上、
平日限定で行わせて
頂いているレッスンは、

どの教室にもない
一回一回の授業で
確実に成長を
実感出来る内容に
なっていると
自負しております。

ほとんどの方が
初めてのレッスンの後、
ご自身ですぐにパンを
作ってご家族に振舞ったり、

ご友人に配ったりして
自分の焼いたパンで
人が喜んでくれる
嬉しさを体感して
頂いています。

ただ単にパンが
上手に焼けると
いうだけではなく、
一回目のレッスンを
終えたらすでに、

ご自身でそのレベルの
パンが作れるように
なってもらって
その喜びを誰と
共有すること

を最初のレッスンの
目的にしていて
満足度も高いと
自負しております。

平日限定の教室に
なりますが、

わせ子さんがパン作りの
スキルを一気に高めたい!

ただパン作りを
楽しむだけでなく
誰かとその喜びを
1日も早く共有したい!

というお気持ちが
おありであれば
理解していただいた上で、
ご都合をつけて
頂けると幸いです。

その際にはそのご希望に
添えるどこにもないレッスンを
提供させて頂きます。

ご検討の程、
宜しくお願い致します。

りらかなパン教室
講師 倉地加奈子

--署名--